テーブルレシピ コーディネート・フェス2017 テーブルコーディネート・コンテスト」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
厳選な審査の結果10名の方が入選となり、7月11日-14日まで開催の『テーブルレシピ コーディネート・フェス2017』の会場にて来場者の方の投票の結果、
〈ベスト・オブ・コーディネートコーディネート賞〉〈ブルーミング賞〉〈インスタグラム賞〉〈テーブルレシピスタッフ賞〉が選出されました。
こちらのページに入選者の作品とコンセプト、プロフィールを掲載いたします。
※テーブルレシピのインスタグラムでも、引き続き入選者の掲載を行っております。
テーブルレシピのインスタグラムはこちら
おもてなし部門
-
-
森の中の休日ブランチ
休みの日のゆっくりとした朝に友人を招いて森の中で過ごすブランチ。
森の中で自然を感じながら、毎日を大切に丁寧に過ごしたくなるようなテーブルコーディネートをイメージしました。森の中の休日ブランチ
間 愛佳様一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会所属。インテリアや建築について学んだ後、フィンランドの暮らしに感銘を受けテーブルウェアについても学ぶ。現在も勉強しながら様々な現場でテーブルコーディネートに携わっています。
Instagram 一般社団法人テーブルウェアスタイリスト連合会内HP -
Happy Mother's Day! - ムーンダストとワインで祝うマザーズセレブレーションディナー -
世界で唯一の青紫色のカーネーション「ムーンダスト」。 花言葉は「永遠の幸福」。今夜は自宅に母と父を招いて、テーブルコーディネートと料理、ワインでお祝いしました。
ゴールデンウィークに一緒にニューヨーク旅行をするはずが、母の手術のため断念したので、NYスタイルをイメージしたテーブルでおもてなし♡
母の好きなこの紫色のあでやかな花を主役にダークブラウンのストライプのクロスを合わせ、モダンで大人カッコよく。
アメリカ産のワインとNYテイストの料理でNY気分を味わってもらいました。Happy Mother's Day! - ムーンダストとワインで祝うマザーズセレブレーションディナー -
井元 亜希子様自宅にて絵本&食卓コーディネートや、カラーセラピー&コーチング、ワインと美食のサロン「Le Petit Salon Viola Felice(ヴィオラ・フェリーチェ)を主宰。「家族への愛」と「食憶」をテーマに、テーブルコーディネートを続けています。
ブログ -
大人のバースデーテーブル
仲良しの女性グループ、サプライズで計画したバースデーパーティーのおもてなしのテーブルです。
大人の女性向きにあくまでシックに、テーブルクロスの紫をベースカラーにコーディネートし、ガラスやシルバーのテーブルウェアで涼しさも表現しました。大人のバースデーテーブル
丸岡 ひろ子様国際線CA、国際機関秘書を経て、小さなおもてなし教室『旅するKitchen』を主宰しています。
ブログ 「旅するKitchen」 HP
大切な方たちを笑顔にできるような小さなサプライズを大切に、心をこめたテーブルコーディネートを心がけています。 -
25歳男子会 - ふるさとで過ごすお盆休み -
お盆休みに帰省した息子と彼の高校時代の友人を招いて、自宅の和室で真夏の夜の男子会。
一人暮らしで多忙な日々を送る社会人3年目の彼らにあれもこれも食べて欲しくて準備した手料理やふるさとの味、地元蔵元の冷酒。
普段、テーブルコーディネートとは無縁の彼らに、ちょっと背伸びした大人のワンランク上の宴を。
故郷を離れ暮らしている彼らの近況や夢を語り合いながら、長い夏の夜を過ごします。25歳男子会 - ふるさとで過ごすお盆休み -
黒木 千江美様奈良市でパンとお菓子のおもてなし教室を主宰。
教室名:奈良市パンとお菓子のおもてなし教室 KUROPAN ブログ
テーブルコーディネートはE-style八木えり子氏に師事。おいしいパンを焼いて幸せを感じる食卓を作る。暮らしの中に小さなトキメキを探しています。
デイリー部門
-
Memory lunch in London
結婚3周年の記念日テーブル。ランチでハネムーンで訪れたイギリスロンドンやコッツウォルズを思い出しながら楽しみます。
ポイントはテーブル中央に置いた小さなドーム。
中には結婚式のウェルカムゾーンにセッティングした愛らしいドレス・タキシード姿のフィギュアを。
いつもはあわただしい毎日でも、男性も気張らないカジュアルコーディネートで二人の時間を楽しみます。 -
一日の終わりを「ヒュッゲ」に過ごす北欧ミニマルテーブル
夕食は伝統的なデンマーク料理スモーブローに日本の寿司の要素を合わせて生み出された「スムッシー」。
そんなベーシックに新しいトレンドを組み合わせた料理に合わせ、余計なものを削ぎ落としたベーシックな北欧スタイルにトレンドのコッパーアイテムを加えたコーディネートを作りました。
忙しい日常でも、夫婦でゆらゆら揺らぐキャンドルの火を楽しみながら、居心地の良い時間と空間「ヒュッゲ」を楽しみます。 -
おうちビストロ開店です!!
食いしん坊の二人暮らしの我が家。
本当は毎日でも、晩酌を楽しみたいけれど、平日はお互い忙しくて、夕食を一緒にとれない日も多いから、週末は肩の力を抜いて、のんびりとおうちで食事と会話を楽しみます。
凝ったことはできませんが、ワインを冷やして、野菜中心の頑張らないメニューを考えます。
ためておいたコルクでカトラリーレストやメニュー立てを作り気分はビストロに来たよう。お気に入りのチェック柄のクロスに、ベランダのお花を飾ったら、おうちビストロの開店です! -
スペインサマーブランチ
初夏の日差しが差し込む自宅の庭で、スペインのサンドイッチ、ボカディージョを作りながら、新婚旅行で行ったスペインの思い出話に花を咲かせます。
スペインサマーブランチ
田中 幸恵様栄養士を経て、欧州系キッチンウェアメーカーの社内デザイナーとして勤務していた際、テーブルコーディネートに興味を持つ。2015年末より、ライフクリエイト響・土田彩華氏に師事。食空間コーディネーターを目指し、現在修行中です。
Instagram -
収穫を夢見て、オリーブの下で初夏のパスタランチ
5月最後の日曜日。
テラスに置いたオリーブの鉢植えが購入以来初めて花を咲かせました。
花を見つけて喜ぶ子供と一緒に「我が家産オリーブ」の収穫を夢見て、テラスでパスタランチを楽しむテーブルです。収穫を夢見て、オリーブの下で初夏のパスタランチ
西中 裕子様手作りのパンやお菓子をより美味しそうに見せたく習い始めたテーブルコーディネート。その魅力にすっかり魅せられ、今ではパン、お菓子作り以上に夢中になっています。日々の小さな幸せをテーブルに表現したいと思っています。
ガーデン - 祖母の庭 -
生前、祖母が大切にしていた庭に、今年も美しい花々が咲いています。
両親、嫁いだ妹と久しぶりに家庭がそろって、祖母の庭を愛でながら、懐かしい祖母の話題にお食事をして過ごす家族団らんのひとときです。
祖母の丹精込めた庭は、家族が集う大切な場所になりました。
イエローとパープルを中心に、ガーデンの食卓をイメージしてカジュアルにまとめました。