


仮装やキャンディーなど子供達がワイワイ楽しむ印象が強いハロウィンですが、大人が楽しめるハロウィンはいかがでしょうか。
テーブルにはワインやおつまみを用意し、麦の穂や紅葉、果実を散りばめ、目で見て楽しい食べて美味しい秋の収穫を気が合う仲間とお祝いします。可愛くポップななりがちなハロウィンを大人たちだけでワイン片手に落ち着いたカントリースタイルで楽しみます
<スタイリングメモ>






スタイリング memo!
- @テーブル中央にカラフルな葉や実物をバランスよく配置して、秋の実りを表現します。
- Aナプキンは、テーブルフラワーの麦の穂をアクセントにオレンジのリボンでまとめます。
- Bワインカラーのテーブルクロスにゴールドやブラウンなど暖かい色を合わせて、落ち着いた雰囲気に仕上げます
- Cワイングラスを片手につまんで食べられるフードを中心に用意します。
- Dコンソールにはテーブルと同じ麦の穂を使ったアレンジメントとクロスと同じ色のパンパスで統一感を出しています
- Eパンプキンは優しい色にペイントをしてテーブルの落ち着いた雰囲気や麦の穂とイメージを合わせます。
<編集後記>
お待ちかねのスタイリスト企画は、ワインで楽しむ大人のハロウィン。実りの秋が豊かに演出されたテーブルです。テーブルクロスの色で季節感を感じますが、センターピースの使い方やコンソールの小物づかいで更にワクワク感がアップ♪食欲の秋にぴったりのおいしいおつまみの選び方、そしてその盛り付けやスタイリングも是非参考にしてみてくださいね。(@コーディネーター出牛)

<スタイリストのご紹介>
ディレクター:柳原由季(写真中央)
プロフェッショナルテーブルウェアスタイリスト。海外留学中にホームパーティーや現地のおもてなし文化に触れ、テーブルコーディネートの世界に興味を持つ。TWSAを通じ様々な企業イベントやスタイリングなどの現場を経験。
フードスタイリスト:いのうえ まい(写真左)
フードスタイリストとして、WEBのレシピサイトや広告、テレビの情報番組やテレビショッピング等の料理撮影に携わり、現在は、料理レシピサイト「Nadia」でレシピを投稿している。TWSAでは、料理だけでなく、食卓空間を演出したいと思い、学んでいる。
フラワー&空間装飾:佐々木一重(写真右)
フラワーデザイナー。
ウェディング会場装飾に携わった経験を生かし、現在は主にウェディングブーケの制作に携わる。花嫁さまへの丁寧なヒアリングに定評があり、またニュアンスのある色合わせを得意とする。
コーディネートに登場しているお料理のレシピを公開してます!
(★★こちらをクリック!★★)
(★★こちらをクリック!★★)
在庫:
全て
在庫あり